交雑種(F1)
交雑種(F1)とは
交雑とは、異なった品種を掛け合わせることです。
牛の交雑種(F1)とは和牛の雄(オス)と乳用牛の雌(メス)を掛け合わせて生まれた牛で、和牛特有の肉質の良さと、乳用牛特有の発育の良さを兼ね備えた牛です。
交雑種(F1)とは、品種名ではありません。主に、ホルスタイン種のメスに黒毛和種のオスを交配した牛のことを言います。
ホルスタイン種の大きい特徴と黒毛和種の肉質の良さを受け継ぐため、ホルスタイン種よりも肉質が良く、黒毛和種よりも大きいという中間型の特徴を示します。
![]() |
![]() |
外部リンク
以下の写真は、各ハーブ牛ブランドのホームページにリンクしています。
![]() さぬきハーブ牛 |
![]() 十勝ハーブ牛 |
![]() 那須ハーブ牛 |
![]() さくら和牛 |